【Case024】1ヶ月の変化

目次

症状・お悩み

お客様の1ヶ月間の経過をご紹介します。

  • 赤み、赤い斑点
  • ステロイドによる離脱症状
  • どの化粧品も合わない

にお悩みでいらっしゃいました。

あや先生

皮膚科のお薬を信じて使い続けていたのに、症状はひどくなるばかりとのこと😢

行った対策

ステロイドの使用中止

ステロイドは使用期間が長くなればなるほど、“離脱症状”という副作用が強くなります。
強さや期間を適切に守ることが大切です。

酒さに効く薬の使用

✔外用薬(ロゼックスゲル、イベルメクチンクリーム)
✔内服薬(ビブラマイシン、ミノマイシン)

スキンケア×インナーケアの実施

HANA LABOの「【赤ら顔】4点セット」で、身体の内外から土台を整え、肌のバリア機能を高めました。

After

使用から1週間
使用から1週間
使用から1ヶ月
使用から1ヶ月

・使用前
・使用して1週間
・1ヶ月
を見比べてみていかがでしょう?

肌の赤みが落ち着き、おでこやこめかみの凹凸も改善されていますよね✨✨

あや先生

ご本人からは「肌の変化がはっきり分かるので、ストレスがかなり減りました!」というお言葉をいただき、私もとても嬉しいです😭🧡
いま酒さや赤みに悩まれている方には、とても励みになるのではないでしょうか?

Online Store

肌の赤みに特化したHANA LABOの製品は、オンラインショップからご購入いただけます。

目次