
【Case025】8ヵ月の変化

目次
症状・お悩み
2023年4月から皮膚科に通われていたMさん🏥
お医者様を信じてステロイドを使い続けたものの、赤みやブツブツが余計広範囲に広がってしまう事態に…😢


- 赤み
- 赤いポツポツ
にお悩みでいらっしゃいました。

偶然HANA LABOを見つけてくださり、そこから8ヶ月間、二人三脚でスキンケアとインナーケアを行ってきました!


行った対策
ステロイドの使用中止
ステロイドは使用期間が長くなればなるほど、“離脱症状”という副作用が強くなります。
強さや期間を適切に守ることが大切です。




【参考】離脱症状でヒリヒリします・・・できることはありますか?
- 保冷剤を巻いたタオルをあてる
- 冷蔵庫で冷やしたパックをあてる
体温が上がると症状が増すので“冷やす”ことを心がけましょう
スキンケア×インナーケアの実施
HANA LABOの「【赤ら顔】4点セット」で、身体の内外から土台を整えると同時に、小麦製品を控えるなどの食事改善も行っていただきました。


ご使用された商品ラインナップ
酒さに効く薬の使用
✔外用薬(ロゼックスゲル、イベルメクチンクリーム)
✔内服薬(ビブラマイシン、ミノマイシン)
ぶり返しで赤みや白ニキビが増えてきてしまったため、オンライン診療を受診。
「ビブラマイシン」「ロゼックスゲル」を処方してもらい、スキンケアと合わせて治療を進めていただきました。


After
長期間ステロイドを使用されていたこともあり、数ヶ月は離脱症状に苦しまれましたが、諦めずに続けてきたことでここまで改善!✨
肌を撮影し記録に残したことで着実に変化していることが感じられ、とても励みになったそうです💪







いま酒さや赤みに悩まれている方は、なかなか良くならずに諦めそうになっていませんか?
もし「肌の土台が整うまであと少し!」というところでケアを止めてしまっていたら、とてももったいないです😭!!
些細なことでも構わないのでお気軽にご相談くださいね🌱
Online Store
肌の赤みに特化したHANA LABOの製品は、オンラインショップからご購入いただけます。